ゴールデンウィーク旅行編その4です。
神戸元町と言えば中華街♪
ということで中華街食べ歩きですよー
流石にGWなので人がたくさんです><

1件目は
『鹿鳴荘』です。

なんとなーく目に付いて、かつあんまり混んでいない…けれども全くいないわけでもないという理由で選んだという(苦笑)
「北京ダック」注文です。

大皿にすでに巻いてあっておいてあるのですが、オーダーするともうちょっとお肉増やして味噌だれかけて渡してくれます。
まあ、あくまでも北京ダック風です。
皮っていうか中のお肉まで結構入っているのです。
お味は当然味噌だれ味。
でもまあ、なんとなーく北京ダック的なものを味わえるのでこれはこれで良いですね。
お値段は500円。
中華街って価格カルテルが結ばれているかのごとくみんな同じ値段ですね。
なかなかいけました。

2軒目は
『銘記』です。
1軒目の『鹿鳴荘』の目の前です。

こちらは、麺系・ご飯系が多いような気がしました。


「びっくりフカヒレ麺」こちら400円ですが、300円で「フカヒレラーメン」もあります。
違いはよくわかりません(苦笑)
麺にフカヒレと椎茸・榎がはいった餡がかかっています。
スープと言うより餡。
あんかけ麺ですね。
なんとなーく、フカヒレを食べているような…気分にもなれます・・・(・∀・i)
麺は既製品っぽい感じ。

「豚角煮バーガー」こちらは200円。
他の店より珍しくお安め。
まあ、脂身ばっかでしたからね…あんまり角煮っていう感じはしなかったです(´・ω・`)
豚角煮風のバーガー。
甘めの味付け。そこそこです。
続きますw
- 関連記事
-